2019 04.07~04.12 |
中国4443 津田裕絵
A2級キープへ地の利を発揮
よもやの勝負駆けに立たされた。3月26日現在、審査中の2019年後期適用勝率は5.34。これはA2級の想定ボーダーをやや下回る。近況3期は6点を超えていただけに、苦しい現状がうかがえる。
昨年末まで順調だったリズムが、今年に入って崩れた。機力不足なことも多かったが、大敗が増えたことで勝率を落とした。それでも近況3節の女子レースでは徐々に本来のさばきや、道中の粘り強さが戻ってきた。幸い今期のフライングはなく、事故点も低め。まだ反撃はできる。
山口県2場では下関の方が好相性ながら徳山も17年4月のオールレディース、同年7月の男女W優勝戦も準優入り。今回の出場メンバーでは最も徳山出走数が多いのは強みだ。地の利のアドバンテージを武器にA2級キープにメドを立て、来期以降の再浮上を見据えたい。
よもやの勝負駆けに立たされた。3月26日現在、審査中の2019年後期適用勝率は5.34。これはA2級の想定ボーダーをやや下回る。近況3期は6点を超えていただけに、苦しい現状がうかがえる。
昨年末まで順調だったリズムが、今年に入って崩れた。機力不足なことも多かったが、大敗が増えたことで勝率を落とした。それでも近況3節の女子レースでは徐々に本来のさばきや、道中の粘り強さが戻ってきた。幸い今期のフライングはなく、事故点も低め。まだ反撃はできる。
山口県2場では下関の方が好相性ながら徳山も17年4月のオールレディース、同年7月の男女W優勝戦も準優入り。今回の出場メンバーでは最も徳山出走数が多いのは強みだ。地の利のアドバンテージを武器にA2級キープにメドを立て、来期以降の再浮上を見据えたい。
進入コース別成績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
進入コース | 進入率 | 出走回数 | 平均ST | 入着率 | ||
1 | 23.5% | 66 | 0.19 | |||
2 | 17.1% | 48 | 0.20 | |||
3 | 15.7% | 44 | 0.19 | |||
4 | 19.9% | 56 | 0.20 | |||
5 | 11.0% | 31 | 0.20 | |||
6 | 12.8% | 36 | 0.24 |