
レース回顧
イン快勝! 宇野弥生が今年初優勝
宇野弥生が、インから力強く逃げ切り、昨年9月の児島オールレディース戦以来、通算23回目の優勝を飾った。下関は22年4月以来、2回目の優勝になった。
優勝戦は雨。緩いホーム追い風で行われた。枠なりの3対3からデビュー初優出の④井上がコンマ03のトップスタートを突っ込んだ。やや中へこみの展開になったものの、伸び返した③櫻本が先攻め。しかし、ターンは流れ、その隙に、コンマ07スタートを決めていた①宇野が的確に押し切った。後手に回りながらも巧みに差した②守屋が2着。⑥孫崎が3着に入った。
3日目終了時点の得点率は守屋がトップ。しかし、4日目の予選で明暗が分かれ、5着の守屋に対し、白星を挙げた宇野が逆転で予選首位を奪った。宇野は準優11Rで森下愛梨に再三のまくり攻勢を受け、優勝戦も一瞬危うい隊形になりながらも勝機を逃さなかった。ともにスタートを決めて主導権を握る持ち味を、しっかりと発揮した。なお、次走は2月19日から始まる第1回スピードクイーンメモリアル(浜名湖)に出場する予定。
2/15 優勝戦結果
着 | 枠番 | 登番 | 選手名 | 進入 | ST | タイム |
---|
1 | 1 | 4183 | 宇野 弥生 | 1 | .07 | 1'48"3 |
2 | 2 | 4482 | 守屋 美穂 | 2 | .18 | 1'48"6 |
3 | 6 | 4941 | 孫崎 百世 | 6 | .06 | 1'51"1 |
4 | 3 | 4478 | 櫻本 あゆみ | 3 | .11 | 1'52"3 |
5 | 4 | 5281 | 井上 遥妃 | 4 | .03 | |
6 | 5 | 4984 | 森下 愛梨 | 5 | .05 | |
払い戻し
| 1-2 | 230円 |
---|
| 1-2-6 | 3,520円 |
---|
| 1=2 | 140円 |
---|
| 1=2=6 | 1,610円 |
---|