優勝戦結果
ヴィーナスシリーズ第11戦2025.08.19
〜08.24
〜08.24
レース回顧
フライング発生で、中田夕貴が恵まれV
思わぬ形で優勝が転がり込んだ。3コースから攻めた中田夕貴が、フライング艇発生による恵まれで、21年10月の桐生ヴィーナスシリーズ戦以来、3年10カ月ぶり、通算2回目の優勝を飾った。
最終日は晴れ。優勝戦は左横風3メートルで行われた。スロー勢がスタートを踏み込み、①高田は1コースから先マイしたものの、コンマ02のフライングで脱落。外を攻めた③中田が首位へ繰り上がった。道中さばいた②西橋が2着、追い上げた⑥山本が3着に入った。
予選トップ通過は高田。初日連勝に始まり、予選で7戦6勝をマークし、周囲を圧倒した。準優12Rは快勝。伸びも仕上がっていたが、痛恨の勇み足になった。一方、中田は準優10Rで3コースから絶好の差し展開を逃がさずに優出。優勝戦も最善の立ち回りが、勝運を呼び込んだ。
中田の女子賞金ランクは、53位へ浮上。なお、次走は9月2日からの江戸川ヴィーナスシリーズ戦に出場する予定。
8/24 優勝戦結果
天候 | 波高 | 風向 | 風速 | 決まり手 |
---|---|---|---|---|
晴 | 1cm | 南 | 3m | 恵まれ |
着 | 枠番 | 登番 | 選手名 | 進入 | ST | タイム |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4900 | 中田 夕貴 | 3 | .08 | 1'49"8 |
2 | 2 | 4961 | 西橋 奈未 | 2 | .04 | 1'52"0 |
3 | 6 | 4994 | 山本 梨菜 | 6 | .20 | 1'53"8 |
4 | 4 | 4546 | 浜田 亜理沙 | 4 | .15 | 1'54"4 |
5 | 5 | 3999 | 大瀧 明日香 | 5 | .17 | |
F | 1 | 4804 | 高田 ひかる | 1 | F.02 |
払い戻し
3-2 | 1,240円 | |
3-2-6 | 5,720円 | |
2=3 | 390円 | |
2=3=6 | 1,310円 |
一般ヴィーナスシリーズ第12戦2025.08.25〜2025.08.30一般ヴィーナスシリーズ第13戦2025.09.02〜2025.09.07GIIIオールレディース2025.09.08〜2025.09.13一般ヴィーナスシリーズ第14戦2025.09.14〜2025.09.19GIIIオールレディース2025.09.21〜2025.09.26GIIIオールレディース2025.09.27〜2025.10.02GIIIオールレディース2025.10.04〜2025.10.09一般ヴィーナスシリーズ第15戦2025.10.10〜2025.10.15GIIIオールレディース2025.10.16〜2025.10.21一般ヴィーナスシリーズ第16戦2025.10.22〜2025.10.27GIIIオールレディース2025.11.05〜2025.11.10一般ヴィーナスシリーズ第17戦2025.11.12〜2025.11.17GIIIオールレディース2025.11.19〜2025.11.24GIILADIES CHALLENGE CUP2025.11.25〜2025.11.30GIIIオールレディース2025.12.01〜2025.12.06一般ヴィーナスシリーズ第18戦2025.12.07〜2025.12.12GIIIQUEENS CLIMAX SERIES2025.12.26〜2025.12.31PGIQUEENS CLIMAX2025.12.28〜2025.12.31