優勝戦結果
オールレディース2025.10.04
〜10.09
〜10.09
レース回顧
イン速攻! 倉持莉々が産休復帰後の待望V
自他ともに認める節一級パワーだった倉持莉々が、イン速攻を決めて23年1月の常滑男女W優勝戦以来、2年9カ月ぶり、通算4回目の優勝を飾った。戸田は初、昨年10月の産休復帰後の初優勝にもなった。
最終日はくもり。向かい風がやや強く、全レースで安定板を装着。優勝戦は向かい風3メートルで行われた。枠なりの3対3から①倉持がコンマ09のトップスタート。②高憧がツケマイに出たが、①倉持が巧みに対応。そのまま先に回り、独走態勢に持ち込んだ。③西橋、④富樫が差し浮上も、②高憧が道中で浮上し、2着を奪った。③西橋が3着に入った。
倉持、高憧、西橋で予選首位を争ったが、安定感に勝る倉持がトップ通過した。仕上がりに節一宣言を出し、準優11Rを快勝。最終日は安定板のつく水面状況になったが、スタート力を含め、その強さが揺らぐことはなかった。
今年の女子賞金ランクは45位へ浮上した。なお、次走は10月16日からの住之江オールレディース戦に出場する予定。
10/9 優勝戦結果
天候 | 波高 | 風向 | 風速 | 決まり手 |
---|---|---|---|---|
曇り | 2cm | 北東 | 3m | 逃げ |
着 | 枠番 | 登番 | 選手名 | 進入 | ST | タイム |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 4825 | 倉持 莉々 | 1 | .09 | 1'48"4 |
2 | 2 | 5088 | 高憧 四季 | 2 | .14 | 1'49"7 |
3 | 3 | 4961 | 西橋 奈未 | 3 | .15 | 1'51"5 |
4 | 5 | 4963 | 實森 美祐 | 5 | .15 | 1'52"2 |
5 | 4 | 4758 | 富樫 麗加 | 4 | .16 | |
6 | 6 | 4738 | 清埜 翔子 | 6 | .17 |
払い戻し
1-2 | 290円 | |
1-2-3 | 650円 | |
1=2 | 180円 | |
1=2=3 | 230円 |
一般ヴィーナスシリーズ第15戦2025.10.10〜2025.10.15GIIIオールレディース2025.10.16〜2025.10.21一般ヴィーナスシリーズ第16戦2025.10.22〜2025.10.27GIIIオールレディース2025.11.05〜2025.11.10一般ヴィーナスシリーズ第17戦2025.11.12〜2025.11.17GIIIオールレディース2025.11.19〜2025.11.24GIILADIES CHALLENGE CUP2025.11.25〜2025.11.30GIIIオールレディース2025.12.01〜2025.12.06一般ヴィーナスシリーズ第18戦2025.12.07〜2025.12.12GIIIQUEENS CLIMAX SERIES2025.12.26〜2025.12.31PGIQUEENS CLIMAX2025.12.28〜2025.12.31