優勝戦結果
トーキョー・ベイ・カップ2025.09.04
〜09.10
〜09.10
レース回顧
茅原悠紀が2回目の平和島記念V!
平和島周年は予選1位の座をめぐる争いが稀にみる大接戦となった。激闘を演じたのは茅原悠紀と桐生順平だ。茅原が3・4・1・1・2・1着、桐生が1・1・4・2・1・3着で、ともに6走51点の得点率8.50となり、上位着位もまったく同じ。最高タイムでの勝負にもつれこみ、1分49秒6の茅原が、1分49秒7の桐生をわずか0秒1差で上回って予選トップ通過となった。これでV争いの主導権を握った茅原は、準優・優勝戦できっちり逃げを決めて頂点へ。平和島では14年グランプリに続く2つ目の記念タイトルとなった。
勝った茅原は1月の常滑BBCトーナメントに続く今年2回目の記念制覇でG1通算13回目の優勝。この優勝で賞金1200万円を手にし、今年の獲得賞金を約9952万円に伸ばした。賞金ランキングは3位で変わらないが、グランプリにトライアル2ndから出場できる6位以内へ大きく前進している。
9/10 優勝戦結果
天候 | 波高 | 風向 | 風速 | 決まり手 |
---|---|---|---|---|
晴 | 3cm | 南 | 5m | 逃げ |
着 | 枠番 | 登番 | 選手名 | 進入 | ST | タイム |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 4418 | 茅原 悠紀 | 1 | .09 | 1'49"5 |
2 | 5 | 3978 | 齊藤 仁 | 5 | .11 | 1'52"1 |
3 | 6 | 3719 | 辻 栄蔵 | 6 | .12 | 1'53"2 |
4 | 3 | 4933 | 板橋 侑我 | 3 | .08 | 1'54"1 |
5 | 4 | 3942 | 寺田 祥 | 4 | .11 | |
6 | 2 | 4444 | 桐生 順平 | 2 | .14 |
払い戻し
1-5 | 940円 | |
1-5-6 | 4,640円 | |
1=5 | 840円 | |
1=5=6 | 2,530円 |
GI宮島チャンピオンカップ中止打切SGBOATRACE DERBY2025.10.21〜2025.10.26GI浜名湖賞2025.11.03〜2025.11.08GI京極賞2025.11.07〜2025.11.12GI戸田プリムローズ2025.11.12〜2025.11.17GI徳山クラウン争奪戦2025.11.16〜2025.11.21SGCHALLENGE CUP2025.11.25〜2025.11.30GIトコタンキング決定戦2025.12.04〜2025.12.09GI海響王決定戦2025.12.07〜2025.12.12SGTHE GRAND PRIX SERIES2025.12.16〜2025.12.21SGTHE GRAND PRIX2025.12.16〜2025.12.21PGIQUEENS CLIMAX2025.12.28〜2025.12.31